ご利用案内

  • 外来診療について
  • 診療科部門紹介
  • 外来診療担当表
  • 各種健診のご案内
  • 医療相談室
  • 訪問看護
  • お役立ち情報
  • 交通案内
  • 関連施設

地域包括ケア病棟のご案内


大倉山記念病院では、地域包括ケア病棟を運営しており、 急性期治療後のリハビリ・在宅復帰に向けた医療や支援を積極的に行っています。




地域包括ケア病棟とは

急性期治療を経過し、病状が安定した患者さんや、在宅で療養されている方の緊急時の受け入れを行い、在宅や生活への復帰を支援する病棟です。 医師や看護師、その他様々な職種が連動・連携して退院を目指します。入院期間は、60日間になりますが、患者さんの病状により調整いたします。

大倉山記念病院 地域包括ケア病棟の特徴

当院の地域包括ケア病棟に入院されている患者さんの診療科の内訳は、以下の図の通りになっています。

  内科
整形外科
脳神経外科
その他

当院では理学療法士、作業療法士、言語聴覚士によるリハビリを積極的に実施しています。 リハビリの内容は、退院後の患者さんの生活にとって必要な物を検討し、機能訓練のほか入浴評価、食事評価、調理訓練、外出訓練、退院前訪問指導(家屋評価)なども実施します。 リハビリは365日行っています。時間数は1日20分~60分を、1日に1回~3回、患者さんの病状や全身状態によって医師が判断をして行っています。 退院に向けて、医師や看護師、リハビリスタッフ、ソーシャルワーカー、薬剤師、栄養士など関係職種が綿密に協議し、患者さんの在宅、生活復帰がスムーズに移行できることを目指しています。そのために、ケアマネジャーや関係機関、同グループの YMG 在宅支援総合センターと協働し、退院後の在宅療養を総合的に支援していていくことが特徴となっています。

地域包括ケア病棟へ入院をするためには

【急性期治療を終えられた患者さん】

入院または受診された医療機関にて、診療情報提供書、検査データ、日常生活動作評価表を作成後、当院にご連絡を頂き、入院の判定を行います。必要に応じて、御家族面談を行うこと もあります。

【在宅での療養を行われている患者さん】

かかりつけの先生にご相談していただき、診療情報提供書、検査データ等を作成後、当院にご連絡を頂き、入院の判定を行います。入院に緊急性がある場合は、医師間での直接協議が行 われることもあります。

入院後の流れについて

地域包括ケア病棟への入院は、病状や経過または希望に応じて、直接ご入院して頂く場合と、当院の一般病棟より転棟(変更)して頂く場合があります。転棟して頂く場合は、主治医や看護師が患者さんとご家族に提案致します。当院での入院の間に治療や看護、リハビリ、ソーシ ャルワーカーによる社会福祉的な支援、その他必要な支援を行います。

【受け入れから入院後の流れ】

地域包括ケア病棟 対象になる患者について

【継続したリハビリが必要な方】

骨折や脳血管疾患の術後で継続したリハビリが必要な方 他、急性期医療後のリハビリ(脳血管・運動器・呼吸器・廃用リハビリ)が必要な方

【経過観察が必要な方】

入院治療により病状は改善したが、当院にてもう少し経過観察や加療が必要な方

【在宅復帰への環境整備が必要な方】

介護保険のサービスや住宅改修の準備が必要、看護・介護・栄養指導等が必要など、 自宅での医療準備に一定の時間が必要な方

【介護施設入所中の方】

急に熱が出たり、体調が悪く治療や病院での観察が必要な方

入院費について

地域包括ケア病棟に入院された場合、入院費の計算方法が通常とは異なり「地域包括ケア病棟入院料1」を算定いたします。入院費は手術、麻酔等を行った場合を除き、定額で、入院基本料・検査料・画像診断料・投薬料・注射料・処置料・リハビリテーション等のほとんどの費用が包括となります。具体的な費用に関しては当院にご連絡ください。 治療内容により、自己負担金が増額する場合もあります。また、病状の変化により主治医が集中的な治療が必要と判断した場合、一般病棟に転棟(変更)していただくことがあります。

よくある質問

Q:地域包括ケア病棟では、どんなことをするのでしょうか?

A:生活復帰、社会復帰、寝たきり予防などを目的にリハビリを行う病棟です。 病棟のスタッフが連携・協働して、患者さん、ご家族が安心して生活ができるようにサポートをしていきます。

Q:地域包括ケア病棟の生活はどんな感じですか?

A:1日のスケジュールは以下のようになっています。

なお、生活の中でも病棟スタッフやリハビリスタッフによる動作練習を行っています。

Q:担当リハビリスタッフがお休みの場合はどうなるのですか?

A:担当リハビリスタッフがお休みの場合は、申し送りを受けた他のスタッフが対応致します。

Q:リハビリの見学は可能でしょうか?

A:可能です。遠慮なく病院スタッフにご相談ください。

Q:面会時間は何時でしょうか?

A:11:30~20:00 になります。
※インフルエンザ流行時期によっては面会制限させていただくごとがございます。

Q:個人情報は守られますか?

A:入院により得た情報を第三者に漏らすことはありません。

入院のお問い合わせ・相談について



地域医療支援部(担当:地域連携事務)
【TEL】
(直通):045-522-3742
(代表):045-531-2546

【受付時間】
月曜日~金曜日 9:00~17:30
土曜日 9:00~12:30
※土曜午後・日曜日・祝日はお受けできませんのでご了承ください

電車・最寄り駅のご案内
東急東横線「大倉山駅」下車(各停のみ) 徒歩約7分
・横浜から11分
 東急東横線急行(渋谷行)→「菊名駅」乗換 東急東横線(渋谷行)
・渋谷から26分
 東急東横線急行(元町・中華街行)→「自由が丘駅」乗換 東急東横線(元町・中華街行)

* 病院紹介ページへ戻る